-作業内容-

- 求人情報、不動産情報をパソコンで打ち込んでいく作業です。
- リスト作成、紙・動画の内容をデータ化。
パソコンが未経験の方でも、
専門スタッフが基本操作から
丁寧に指導しますのでご安心ください!
専門スタッフが基本操作から
丁寧に指導しますのでご安心ください!

- お店のPOPやDMの断裁業務、封筒のラベル貼りや糊付け作業、アクセサリーなど物品の製作などを行っていただきます。
大型のテーブルで作業するので、
コミュニケーション能力を向上させることができます!
コミュニケーション能力を向上させることができます!
-スタッフ紹介-
![永田 [サービス管理責任者・介護福祉士資格保有]](img/sub/kind_staff_01.jpg)
永田
[サービス管理責任者・介護福祉士資格保有]
[サービス管理責任者・介護福祉士資格保有]
【特技・趣味】
将棋、麻雀、花札、洋裁、ウサギの飼育、音楽、ピアノ【一言挨拶】
人と関わる仕事を続けるなかで、コミュニケーションや思いやりの気持ちを大切にしながら利用者様の立場になって支援するように心がけています。就労の喜びを感じて自信に繋げていけるよう、生活面では不安な部分を軽減し安心感を得ながら楽しく過ごせるようなお手伝いをしたいと思っています。
色々な話をしながら一歩を踏み出す「きっかけ」を一緒に作っていきましょう。

大谷
【特技・趣味】
ジグソーパズル、温泉めぐり、ビールをのみながら料理をすること、スノーボード【一言挨拶】
母が福祉の仕事をしている為、子供の頃から話しを聞き、福祉の世界に興味をもっていました。私たちスタッフは、ご利用者様に「寄り添う」ことをモットーに支援させて頂いております。ご利用者様の苦手と感じるところをフォローし自信に繋げ、ご利用者様の「こうなりたい!」に近づけるサポートを提供できたらいいなと感じております。

山崎
【特技・趣味】
楽しんで歌を歌える、書店巡り、読書、観劇【一言挨拶】
できていることはもっとできるように。足りていないところは、お手伝いさせていただく。皆様の「もっと、もっとやりたい」の気持ちを応援するため、日々、共に悩み、喜び、お一人様お一人様、それぞれのご希望に添えますように、そして、確かな就労への道に繋がっていきますように努めてまいりたいと思います。カインドライフでたくさんの笑顔を咲かせられますように。と願いながら、今日も一歩ずつ、皆様と共に邁進していきたいと思います♪

杉浦
【特技・趣味】
読書、映画、ゲーム、漫画、音楽、車の運転(安全運転)、たくさん歩くこと【一言挨拶】
趣味だけではなく、世の中の色々なことに対して好奇心が強く、知識欲旺盛なおじさんです。これまで様々な職を経験し、そこで様々な人たちと接してきた経験から、利用者様のお悩みや相談事に対して、多角的な視点でお応えし、サポートしてゆきたいと思っております。真面目な話から、趣味などの楽しい話まで、たくさんお話ししましょう。
-事業所概要-
事業所名 | カインドライフ |
---|---|
事業種類 | 就労継続支援B型事業(障害福祉サービス事業 指定事業所番号 0110402963) |
所在地 | 札幌市白石区菊水3条2丁目6-8 ヴィサージュ菊水1F |
TEL/FAX | 011-376-1086/011-376-1087 |
kindlife@life-management.jp | |
指定年月日 | 2014年9月17日 |
利用定員 | 20名 |
対象者 | 身体障がい者 知的障がい者 精神障がい者 難病等対象者 |
開所時間 | 9:00~17:00(土・日休み) ※祝日は開所 |
スタッフ | 管理者 1名 サービス管理責任者 1名 生活支援員 2名 職業指導員 1名 |
運営主体 | 株式会社ライフマネジメント |
法人設立日 | 2014年4月1日 |
-事業所風景-
-アクセス-
地下鉄東西線「菊水駅」から徒歩3分!