こんにちは☀️ワークライフです❄️
外出時にクリスマスソングが聞こえて来て、
もうクリスマスが来るという現実を受け入れられないスタッフです😂
11月は北海道などの寒い地方だと冬に突入していますが、
一般的な季節は秋ですよね🍂🍁
そんな秋にぴったりなポップを利用者さんに作成してもらいました!
《○○の秋》 Yossyさん作
①
②
③
④
*制作者コメント*
キャラをどれに割り当てるのかを考えたところから始まりました。
どれもお気に入りですが、あえての1番のお気に入りは①の絵です🏀
ちなみに、①はくまモンのイラストを参考にしています!
4枚とも、既存のイラストを参考にしながら、ほぼイチからペイントで描きました。
特に難しかったのは、パソコンのキャラをどのように描いていくか‥を悩みました。
頑張ったところは、③の机の配置や色味をどうするかで悩みながら描きました。
その他にも、②は油絵を描いているイメージなので、初めてペイントで油彩機能を使ったり、
どれも秋限定ではないため、秋の季節感を出すために紅葉やキノコを絵の中に入れたりと、
工夫しながら頑張りました😄
来年の秋のポップも既に構成はあるので、また作りたいです!
《紅葉とリス》 Sさん作
*制作者コメント*
この紅葉、5色の色でできています。
制作開始時は、紅葉を単色で作ったら立体感が出ず、
次にグラデーションにしてみたら、色味は落ち着いたがそれでも立体感が出ず、
悩んでいる時にまたスタッフから、図形の円に沿って作ったらどうだろう、
とアドバイスを受けてこんもり可愛い紅葉の木ができました!
行き詰った時にスタッフに相談し、アドバイスをもらえたことが良かったです。
リスは遊び心で、紅葉に合うように色をペイントで変更したり工夫しました。
紅葉1枚1枚をコピペし、色の配置を考えながら貼り付ける細かい作業で大変でしたが、
取り組んでいる間はとても楽しくできましたよ😆
Yossyさん、Sさん、ポップ作成ありがとうございました!!
このようなポップを季節毎に利用者さんに作成してもらい、
作業場が華やかになっています✨
札幌ではあまり感じることができなかった秋をお送りしました。
正直言うと…秋、もう少し続いてほしかったです…☺️
\\見学・体験受付中//
ワークライフで一緒に作業に取り組んでもらえる方、大募集中☆
ぜひ、お気軽な気持ちでご連絡ください📱✉️
見学の流れ お一人でもご家族様と一緒でも大丈夫です。ご説明させていただく中で、ご質問やご不明点が
あったらお伝えください。丁寧に対応させていただきます😊
体験の流れ スタッフと一緒に作業時間と作業内容を決めて取り組みます。ドリンクと昼食は無料提供のため
おすすめですよ👌
職員一同、心よりお待ちしております♪
【お問い合わせ】又は【011-826-3210】まで
ウェブサイトも更新中ヽ(*゚∀゚*)ノ
~気になるページをクリック!!~
・事業所名:ワークライフ
・事業種類:就労継続支援B型事業
・利用定員:20名
・対象者:身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者、難病等対象者
・所在地:北海道札幌市白石区南郷7丁目北2-13 南郷7丁目ビル2F
・TEL:011-826-3210
・FAX:011-826-3218
・MAIL:worklife@life-management.jp
・営業時間:9:00~17:00(土・日・年末年始休み)







