札幌市の就労継続支援B型事業所
[営業時間] 平日9:00~17:00(土・日曜休み)
WORK LIFE BLOG
ブログ
ワークライフ☆作品&インタビュー

こんにちは!ワークライフです🤩

ようやく、札幌も桜が開花しましたね🌸

   

〖札幌シャンテ前〗       〖大通公園6丁目内〗

陽も長くなってきて、暖かな日が多くなり、気持ち良い一日を過ごせる日が増えました。

 

さて、あと1週間と少しでこどもの日、ということで

利用者のSさんが、作業の合間の気分転換で、可愛らしい作品を作ってくれました!

 

\\それがこちらです// 

 

 

では早速、Sさんにインタビューをしていきます🎤

 

✧• ─────────────────────────────────────────────── •✧

 

スタッフ:今回の作品は、どのようなコンセプトで作成しましたか?

Sさん:5月ということで、ネットで5月人形を検索したところ、金太郎が出てきて、かわいい!と思い決めました😄実は、兜も考えていたので、試しに折ってみたところ、細かくて大変なのに小さい…となり、金太郎に被せてみたところ丁度良くて、このような形になりました。

 

スタッフ:難しかったところを教えてください。

Sさん:立体的になるように、またすぐに崩れてしまわないように、ネットを参考に支えを試行錯誤したところです。また、折り紙の色1つで印象が全く変わってきてしまうため、背景の青色や土台の緑色など自分のイメージに合った色を探すのが大変でした。

 

スタッフ:工夫したところを教えてください。

Sさん:金太郎が乗っている土台が、実は以前作っていたものなんです。でも使う機会がなく、折角ならと今回活用してみたら丁度よくできました!また、先程も話しましたが、支えとなる部分で、表から見えない裏側も丁寧に作成したところです。色も迷って決められない時は、いったんストップして俯瞰してみるとよいアイデアが浮かんだりもします。

 

スタッフ:今後の展望を教えてください!

Sさん:パソコン作業の合間の気分転換にもピッタリで、作品を作ることはとても楽しいので、これからも事業所さんが許す限り、季節に合わせて色々と作成していきたいです!

 

✧• ─────────────────────────────────────────────── •✧

 

インタビューには、✨キラキラ✨した笑顔で、お答えしていただけました。

このような形で、作業の合間に気分転換できるものを、利用者さんからのご希望に合わせて可能な範囲で提供しています。

また、機会をみて作品をご紹介していきます!

 

見学・体験受付中♪

 

ぜひ、お気軽な気持ちでご連絡ください📱✉️

見学の流れ お一人でもご家族様と一緒でも大丈夫です。ご説明させていただく中で、ご質問やご不明点があったらお伝えください。丁寧に対応させていただきます😊

体験の流れ スタッフと一緒に作業時間と作業内容を決めて取り組みます。ドリンクと昼食は無料提供のためおすすめですよ👌

 

職員一同、心よりお待ちしております♪

 

お問い合わせ又は011-826-3210まで

 

ウェブサイトも更新中ヽ(*゚∀゚*)ノ

~気になるページをクリック!!~

    

  

    

 

・事業所名:ワークライフ
・事業種類:就労継続支援B型事業
・利用定員:20名
・対象者:身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者、難病等対象者

・所在地:北海道札幌市白石区南郷7丁目北2-13 南郷7丁目ビル2F
・TEL:011-826-3210
・FAX:011-826-3218 

・MAIL:worklife@life-management.jp

・営業時間:9:00~17:00(土・日・年末年始休み)